介護者のつどいに参加してみませんか

~ 同じ≪介護≫をしている同志だからこそ分かり合える ~

ご家族の介護をされるなかで、『心と体が休まらない』『なかなか自分の時間がとれない』などの思いを抱えている方も多くいらっしゃると思います。又、介護をとおして日々色んな事を感じ、生きがいを感じている方もいらっしゃるかもしれません。
介護をしている方にも、自分の為に過ごす時間が必要です。
南島原市内には、介護をされている方の為の集いの場所があります。
うれしかったこと、悲しかったこと、誰にも言えなかった悩みや戸惑いなど、分かり合える仲間がいるって心強いことです。
言葉にして話すことで、気持ちが少し軽くなるかもしれません。
もちろん話を聴くだけでも大丈夫です。皆で何か楽しいことをするのもいいですね。
南島原市内で活動されている、介護者の方の集いの場をご紹介します。
日程変更等の可能性もありますので、詳細は各団体の連絡先、又は南島原市地域包括支援センター(📞84-2633)へご連絡下さい。 

介護者のつどい

  • 日時:第4木曜日 14:00~15:30 
  • 会場:有家老人福祉センター(南島原市有家町石田5番地1)
  • 問い合わせ:南島原市社会福祉協議会 西有家支所 (📞82-2791  担当 武田さん)

COZY SPACE ~介護者のつどい~

  • 日時・会場:
    第2木曜日 13:30~15:00 
        会場:口之津老人福祉センター(南島原市口之津町丙2102番地1)
    第4木曜日 13:30~15:00 
        会場:加津佐総合福祉センター希望の里(南島原市加津佐町己3521番地2)
  • 問い合わせ:南島原市社会福祉協議会 加津佐支所 (📞87-4729  担当 林さん)

認知症の人と家族の会 長崎県南島原支部 グループすみれ

  • 日時:偶数月第3火曜日 10:00~  
  • 会場:加津佐総合福祉センター希望の里(南島原市加津佐町己3521番地2)
  • 問い合わせ:代表 正木さん(📞090-6420-9976)